扶養の認定に必要な書類
| 被扶養者の区分 | 現況届 | 添付証明書等 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 16歳未満の者(義務教育の者) | △ | 現況届は原則不要(例外的に必要な場合あり) | ||||
| 子弟妹を含む | 兄姉 | 16歳以上の者(義務教育の者は除く) | 昼間の生徒・学生 (各種学校を含む) |
○ |
|
|
| 夜間の通信等の生徒・学生 (各種学校を含む) |
|
|||||
| 生徒・学生以外 |
|
|||||
| 子以外の場合(配偶者や両親等) | 収入のない者 | ○ |
|
|||
| 離職により扶養を受ける者 |
|
|||||
| 雇用保険の失業給付が満了した者 |
|
|||||
| 収入のある者 | 働いていない場合 | 利子・不動産の配当所得がある者 |
|
|||
| 年金または恩給を受給している者 |
|
|||||
| 働いている場合 | 給与所得者(パート・アルバイト等) |
|
||||
| 事業所得者 |
|
|||||
| 給与所得や事業所得を得ながら年金または恩給を受給している者 |
|
|||||
| その他 |
|
|
||||
|
被保険者とならない者の状況に応じた証明書等
|
|||||
|
上記証明書以外に被保険者と同居していることを証明する住民票 | |||||
- ※被保険者と「氏」が異なる場合は、続柄がわかるもの
- ※その他ご不明点がありましたら当組合【業務係】までお問い合わせください。



